現役薬剤師15人に聞いた!薬剤師国家試験直前の勉強法・試験当日の過ごし方

 

こんにちは!薬剤師ブロガーのてつんです。今週末の2月19日、2月20日は第107回薬剤師国家試験が開催されます。受験生はコロナ禍という特殊な状態下ではありましたが日々勉強に励んできたと思います。今回は国家試験までのラスト1週間どう過ごしたのかを現役薬剤師15人に聞いてみましたので是非今年薬剤師国家試験を受ける方は参考にしていただけたらと思います。

それでは張り切っていきましょう!

目次

第107回 薬剤師国家試験の概要

試験日2022年2月19日(土)〜2022年2月20日(日)
試験地北海道・宮城県・東京都・石川県・愛知県・大阪府・広島県・徳島県・福岡県
合格発表2022年3月24日(木)午後2時予定
試験時間1日目 9:30〜17:45  
2日目 9:30〜18:00

第107回薬剤師国家試験は2月19日、20日の2日間に渡り開催されます。

開催場所は9ヶ所存在し、受験生は一番近くの会場まで行くことになります。大学によってはホテルやバスを大学側で確保してくれてあり、受験当日の朝もしくは前日から受験生全員で現地入りをすることもあります。

腰を据えて勉強できる時間は限られていますのでここから1週間の過ごし方がとても重要になります。

てつん

試験当日朝7時前に大学へ集合して皆んなでバスに乗り込んだことは今でも覚えているよ。

Q 1 直前1週間何を重点に勉強したか

現役薬剤師(国家試験98回〜103回受験)15人へのアンケート結果に基づき作成

先輩薬剤師の意見

  • 薬理はやればやった分だけ点が取れる科目。薬理の青本はパラパラと毎日目を通していた。
  • ラスト1週間は新しいことをやらない。これまで自分でまとめたノートや表を徹底的に復習。
  • 薬学ゼミナール等の山かけ問題をおさらいしていた。
  • 3年分の過去問の見直しと青本
  • 衛生や薬理のような暗記科目中心。短期間で点数が伸びる科目を重点において勉強をしていた。
  • 自分で作成した苦手分野のみをまとめたノートを復習していた。
  • 長く座る練習
  • 早寝早起きの練習
てつん

やはり衛生や薬理といった短期間で点が伸びる科目はおすすめだね。早寝早起きは今から試験に慣らすという意味でも大事だよ!

Q2  直前1週間のメンタル維持術

先輩薬剤師の意見

  • 勉強している場所の壁に「その時はその時」「何とかなる!」と書いた紙を貼っていて、不安になったら見るようにしていた
  • 友達との問題の出し合いはわからないところを見つけるにはいいけど、最後の1週間は不安になるだけだからやらなかった
  • やってきたことを出し切れば受かる!と思い込む
  • 直前で新しい問題はやらない。早寝早起き、夜更かしをしないこともメンタル維持のために大事
  • 1ヶ月前が一番メンタルやられていた。ラスト1週間はむしろ受験生の7割は受かるから大丈夫と開き直りました
  • 他人と比べない、受験は個人戦。皆んなも同じ気持ちに違いないと言い聞かせる
  • 終わったら卒業旅行!と楽しいことばかり考えていた
  • 落ちても死ぬ訳ではないと毎日唱えていた笑
  • 大学受験のストレスより楽だったから特になし!

 「国家試験は他人との勝負ではない」「他人は気にするな」

やはりメンタルの維持方法は人それぞれですね。ただ皆が口を揃えて言うことは「国家試験は他人との勝負ではない」「他人は気にしない」という周りを気にしないことが重要ですね。今はコロナ禍でなかなか卒業旅行も行けないですが、何か受験後の楽しみを作って、それを目標に最後もう一踏ん張りするのがおすすめです。

てつん

メンタル維持のために日々の勉強ルーティンを構築しておくのもいいね!

Q3  受験1日目終了後、夜の過ごし方

自己採点しない派

  • 絶対しちゃダメ、何よりも早寝早起きが重要
  • 放心状態で何もやる気がしなかった。自己採点もしなかった
  • 1日目のことは一切気にしない、2日目にいらない情報はすぐ頭から削除!
  • 自己採点よりいつものルーティン勉強をこなして寝た
  • 自己採点せず母親に泣きながら電話
  • 絶対落ちたと思ったけど諦めないように自己採点しなかった

自己採点する派

  • とにかく足切りが気になったから自己採点して安心したかった
  • 気になってしょうがなかった。自己採点した後は分野ごとに重点を絞って勉強できた
  • 1日目思ったよりできたから自信をつけるためにも自己採点した

てつん個人的な意見としては

自己採点は絶対するな!!!

第100回薬剤師国家試験では、後々全員が正解扱いとなる補正対象問題が11問ありました。

外部サイトにリンク:合格率上昇の背景に全員正答14問、薬剤師国家試験

第100回といえば生物物理化学の必須問題が過去になく難しく、足切りに引っかかる人が多発していました。

1日目の終わりに自己採点をした人の中には「必須で足切りに引っかかり、2日目のやる気が全く出なかった」と言う人や「足切りに引っかかったから2日目は受験せずに帰宅した」といった人がゴロゴロいたんです。

てつん

実際私も100回を受験しましたが1日目にいたはずの隣の受験生が2日目には空席になっていました。

しかし最終的には前代未聞の補正があり最大で14点底上げされ、補正により合格した受験生も少なくありません。実際、諦めずに2日目にちゃんと受験していたら・・・と後悔している受験生もいたはずです。

嫁様

最後まで諦めないこと。それが一番大事かもしれないわね。

Q4  薬剤師の先輩から受験生へ一言

  • 落ちても死なない。資格には年齢は関係ないから気楽に行こう!
  • もう一年勉強は嫌だ!という気持ちを胸に、ラストスパート!
  • こんなに勉強するのはきっと人生で最後。終わった後の楽しみを想像して頑張ろう!
  • わからない問題も、落ち着いて一つ一つ消去法で解ける!自分を信じるように!
  • 今頑張れば一生食べてける資格が手に入るよ!
  • マークミス、ケアレスミスには気をつけて、何度も見直し!
  • 後1週間は短いようで結構時間あるから最後まで諦めずに勉強あるのみ!
  • 暗記科目はまだまだ伸びる!毎日少しずつでもやっていこう!
  • 国試の勉強は薬剤師になっても役に立つ
  • 国試に受かるためだけではなく、薬剤師としての自分のために今頑張ろう!
  • 自分なりの勉強法があるなら最後まで流されずに自分を信じることが重要
  • 何よりも最後まで諦めないこと!!!
  • チョコは持って行った方がいいよ。
  • 時計を忘れず。Apple Watchはダメ。

番外編:願掛けアイテム

キットカットは2つ揃えて「キットカッツ!!=きっと勝つ!!」として人気ですよね。

「勝ちグミ=勝ち組!!!」なかなか面白い願掛けアイテムですね笑

合格といえば太宰府天満宮の合格鉛筆!合格鉛筆にキットカットがついたセットもあります

勉強には糖分命!!!低血糖対策にも使用されるブドウ糖で元気をチャージ!!!!

最後に・・・

ここまで薬剤師国家試験までの過ごし方について記事にしてきました。そのため机で集中して勉強できる期間はもう1週間を切っていると思います。

しかしラスト1週間の勉強でまだまだ成績は伸びます。私自身模試で合格ラインに達したことは1度もなかったですし、正直受かる気がしなかったです。それでも最後まで諦めずがむしゃらに勉強をしていきました。

勉強も大事ですが、ここからの1週間は体調管理も重要になります。無理は禁物、早寝早起きを心がけて健康第一でラストスパートしていきましょう。

「Never give up」

受験生皆さんの健闘を祈ります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次